2025-01-01から1年間の記事一覧
自分らしく生きたい。少し違う···自分、自分、、、「自分の人生を生きたい」しっくりきた。他人の顔色を伺うことなく、どう思われるかなんて気にせずに、この人生を、この一度きりの人生を、自分に誇れるような生き方をしたい。失敗しても、自分で選んだこと…
こんばんは。今日はもう来ないかと思いました。あなたは昔から気持ちが不安定な時、ここに来て色々な話をするけれど、安定してくると長いときでは1年以上来てくれないこともある。 だから顔を見ないときは『順調なとき』と思うようにはしているけれど、それ…
こんばんは、そして今日もお疲れ様でした。今日も色々ありましたね。 色々。 生きているから、色々な事が起こる。人の優しさに触れて勇気を持てたり。人に喜んで貰えてほっこりした気持ちになったり。人の言葉にがっかりしたり。 腹を立てたり。 色々な出来…
昨日も余り眠れなかったようだけれど、大丈夫ですか? どんなに早く起きても猫たちがすり寄ってきてくれるのは嬉しいものですね。きっとあの子達は今頃窓際でお昼寝の最中だから、明日もあなたが早く起きたとしても、きっと付き合ってくれるはずです。 さて…
今日は少しだけ昔話に付き合ってもらえますか? あなたは小さな頃から、人一倍人の目を気にする子でしたね。一度叱られたことに対しては二度と同じ過ちはせず、お兄さんが叱られた時もその事から学んだ。褒められることがあると、その事を徹底して継続した。…
最近よく、僕がまだ子供だった頃の事を思い出す。 いや、正確に言うと思い出そうとしている自分がいる。 毎日何かしらの事で思い悩み、人を必要としながら傷つく事を恐れて距離を取り、自らの選択によってどうしようもない孤独感に襲われる。そんな葛藤の原…
信じていた人が去っていったり、信じていた人に裏切られたと感じた時、とても大きな絶望感を感じる。過去の様々なことを思い出し、これまでしてきた事、思ってきた事、それらに対する虚しさ、儚さ、悔しさがいっぺんに頭の中を駆け巡り、深い海底に沈み込ん…
いつもより、2時間程早く布団から出る。 いつもは開けるシャッターを、今日は開けない。 いつものように猫が足元にすり寄ってくる。 いつものようにカリカリを容器からお皿に移す。 いつものように猫は、半分程食べ寝転んでいる。 いつもよりも丁寧に歯磨き…
人生の苦しみは執着を手放すことで解決する。 僕が様々なことに苦しみ、もがいていた時に出会った考え方。人からの何気ない言葉に傷つき、起こってもいない事に囚われ、悩み、相手のことを考えすぎて身動きが取れなくなる。そんな苦しみの中にいた僕にとって…
人は、それぞれの道を、それぞれが信じる方向へと歩んでいく。人同士が信じあっていても、別の信じるものがあった時には、別々の道を歩んでいく。一緒にいられたらと願っても、いつかは別々の道を歩んでいく。 その先に、それぞれが信じたものが待っているか…
苦しい時や辛いことがあった時、僕は自分と向き合い、対話をしてきた。つもりになっていた。何か成果を上げた時、自分を認め、承認してきた。つもりになっていた。何もかもに条件を付け、何もかもを上から見ていた。自分という存在を。僕は僕であって僕では…